お子さんの治療 お子さんの治療

お子さんの治療 CHILD

当院の診療

お子さんに見られる
様々な症状の対応が可能です

こどもの耳・鼻・喉の管は短かったり、耳管の傾斜がほぼ水平だったりするため、大人以上にそれら同士の相互関係が深く、症状にあわせて鼻だけ、のどだけを診ればいいかと言うとそうではありません。
耳・鼻・のどなど、全体を診察し、その上でしかるべき処置をすることが重要となります。
お子さんの症状で何か気になることがありましたらお気軽にご相談ください。

このような症状はご相談ください

child このような症状・お悩みは
ありませんか?

  • 耳の聞こえが悪い
  • 最近テレビの音量が大きい
  • よく聞き返す
  • 耳を痛がる
  • 耳をよくさわる
  • くしゃみ、鼻水、鼻づまりが続く
  • 鼻声になっている
  • よく鼻血を出す
  • のどを痛がる
  • 咳、痰が続く
  • 扁桃腺が大きい
  • いびきが大きい
  • 寝ているときに無呼吸がある

など

child お子さんに多い疾患

  • 急性中耳炎
  • 滲出性中耳炎
  • 急性扁桃炎
  • 副鼻腔炎(蓄膿症)
  • アレルギー性鼻炎
  • 花粉症
  • 耳垢栓塞

など

耳垢について

耳そうじだけでもお気軽にお越しください

本来、耳の通り道(外耳道)の壁は耳垢を外に出そうとする働きがあり、自然に取れることがほとんどですが、頻回に耳そうじで耳垢を奥に押し込んでしまったり、こどもの耳は小さいため外に耳垢が出にくかったりすると、耳垢が溜まりすぎて完全に耳をふさいでしまいます。
そうなると聞こえが悪くなりますが、お子さんは症状を訴えることが難しく、見過ごされる可能性があります。
また、ご家庭でお子さんの耳そうじをしようとすると、「じっとしてくれない」「痛がってしまう」、などのお悩みをよく聞きます。
当院では、お子さんがなるべく痛がらず、怖がらない診療を心がけています。「耳そうじなんて…」と思わず、ぜひ当院にご相談ください。

鼻吸いについて

鼻吸いは大切な治療です

鼻水には細かなゴミや花粉、細菌やウイルスなど様々な物質が混ざっています。特にお子さんは鼻を上手にかめない場合があり、ずっと汚れた鼻水が鼻の中に残り続けると、慢性的な副鼻腔炎や中耳炎の原因となります。
クリニックで定期的に鼻吸いを行うことで風邪症状などの治りが早くなったり、症状の悪化を防いだりすることがあります。

お子さんに合わせた診療を行います

お子さんに合わせた診療を行います

当院ではお子さんでも痛がらずに吸引ができるよう、先の膨らんだガラス製の吸引管(オリーブ管)を使用しております。また可能であれば、シリコン製の細長い吸引管(アマツ式吸引管)も使用することがあります。患者さんの状態や年齢に応じて吸引管を使い分け、痛がらない・怖がらないよう工夫していきます。

オリーブ管…鼻の中に入れずに吸引でき、鼻水の色を確認しやすいというメリットがあります。

アマツ式吸引管…先が柔らかいシリコン製でできているため、小さなお子さんでも鼻の中を傷つけずに奥まで十分に吸引することができます。

このようなお子さんに
おすすめです

  • 鼻汁が多く、夜間眠りづらいお子さん
  • 鼻が上手にかめないお子さん
  • お薬が苦手でなかなか飲めないお子さん など